三島市 居酒屋D-GOLFより梅雨入りのご報告と対策について

こんにちは!

居酒屋D-GOLFです。

本日は、梅雨に関して記事にしてみました。

6/7 関東地方梅雨入りと発表

昨日、各気象台より”梅雨入り”の発表がありました。関東地方では平年に比べ1日早いとの事です。この時期は雨に悩まされるのは当たり前ですが、それ以上に大変な事、それは”カビ”結露”ではないでしょうか?ジメジメした環境の中、頭を悩まされる方も多いかと思います。

本日は、参考までに対策方法を・・・

カビ・結露対策 必須

カビ対策

カビの原因は、①湿度②温度③栄養源がそろうと爆発的に増殖すると言われています。カビが繁殖する湿度は70%以上と言われ、梅雨時期のほとんどの日が該当します。温度については、0℃~約50℃まで活動できるようで、こちらもカビにとって最適な温度となってしまいます。カビにとっての栄養源とは、食品・繊維・木材・ほこりなどを好むようです。単にいえば、人間からしたらゴミや汚れがカビにとってのご馳走となりますね。

対策方法は、

①乾燥②低温

換気扇・除湿機よりも効果的な方法は、”窓を開けて空気を通す”事!! 就寝時などは特に窓を少し開けて空気を通す事で翌朝のカビ結露が劇的に防げます。

③栄養を絶つ

いわゆる”掃除”です。しかも、拭き掃除が最も効果的です。掃除機ではほこりやカビが掃除中に宙に舞い、逆にカビ菌を拡散させてしまう事になります。

結露対策

結露対策としては、結露防止シートや吸水テープ・防止スプレー等市販されているものが多々ありますが、一時的な効果しか期待できず根本的な解決にはならず・・・

結露対策対策として最も効果的な方法!!それは、”換気!窓を開けて換気する事”だそうです!!

 

以上、梅雨時期のカビ・結露対策として最も重要な事!!”窓を開けて、換気する”でした。

ご参考まで・・・

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こちらもオススメです

忘年会にも最適!居酒屋ディーゴルフのあったか鍋始めました。

こんにちは!! 居酒屋ディーゴルフです。 あったか鍋始めました!!(^^)/ 夏が終わり、急に冷え込んできましたね~ 居酒屋ディーゴルフ(D-GOLF)では、”あったか鍋”でお待ちしています。ボリューム満点キムチ鍋・もつ 続きを読む →

OPEN日決定!!

こんにちは! 居酒屋D-GOLF店主の丸山です。 OPEN日が決定致しました。 2017年5月9日(火) 16時OPEN!! 皆様お誘い合わせの上、ご来店お待ちしています。

OPEN日決定!!イメージ

刺身提供者が明かす!!アニサキスの対策方法とは・・・

こんにちは!! 居酒屋D-GOLFです。今日は、最近世間を賑わしている”アニサキス”について記事にしてみます。 ご存知ですか?アニサキス!! アニサキスとは、サケ・サバ・アジ・イカ・タラなどの魚介類に寄生(特に内臓部分に 続きを読む →

三島市居酒屋D-GOLFより”感謝”の投稿

こんにちは!! 居酒屋D-GOLFです。 大〇〇敏君、ありがとう! 先日ご来店いただいた 大〇〇敏君、当店コンペの人集めと、幹事宜しく!! 石〇亮君、ゴルフ始めてね!! 室〇〇平君、ゴルフ始めてね!! 関〇郁君、ゴルフ始 続きを読む →

三島市の新しいタイプの居酒屋ディーGOLF

三島市 居酒屋D-GOLFより梅雨入りのご報告と対策について

こんにちは! 居酒屋D-GOLFです。 本日は、梅雨に関して記事にしてみました。 6/7 関東地方梅雨入りと発表 昨日、各気象台より”梅雨入り”の発表がありました。関東地方では平年に比べ1日早いとの事です。この時期は雨に 続きを読む →