刺身提供者が明かす!!アニサキスの対策方法とは・・・

こんにちは!!

居酒屋D-GOLFです。今日は、最近世間を賑わしている”アニサキス”について記事にしてみます。

ご存知ですか?アニサキス!!

アニサキスとは、サケ・サバ・アジ・イカ・タラなどの魚介類に寄生(特に内臓部分に多く寄生します)する線虫です。体長約2~3㎝のミミズに似た外形で白濁色です。生の刺身などを食べるとアニサキスが生きた状態で胃へと入り、食してから2~3時間程度で激しい腹痛にみまわれます。最近では、芸能人の渡辺直美さんや品川智春さんが症状にかかりニュースでもやっていました。

症状

・激しい腹痛(胃のあたり、生きたアニサキスが胃の内壁部を喰らい激痛にみまわれます

・膨満感(お腹が張っている感じ)

・吐き気(胸焼けのような感じ)

食中毒ではないため、下痢になることは無いようです。

当店のアニサキス対策

当店では、アニサキス対策をしています。新鮮な生の状態で召し上がっていただきたい気持ちは山々ですが、激しい腹痛を伴うアニサキス症状を発生させる事はできません。先日、某スーパーへ仕入に行った際、魚介類売り場にてアニサキスが浮遊している光景を見かけました。皆さん、他人事ではないですよ!!

当店では、

①仕入れ時の鮮度、及び調理時の目利きにてアニサキスを探し、刺身として安全な状態で提供しています。慣れてしまえば、そう小さくはない線虫ですので探し出す事は容易です。

②カツオ・サバなどは、1日冷凍させ死滅させた状態で調理を行っています。

③あぶりなど熱処理にて、万全の対策を行い提供しています。

アニサキス予防

お客様がご家庭にて対策・予防できる事をお教えします。①アニサキスは低温及び高温下では死滅する為、-20℃以下で一日冷凍・60℃以上で数分間加熱するようにしてください。なお、酢・塩・わさびなどの調味料では菌では無いため死滅しません。②なるべくご家庭で購入する際は、冷凍ものを購入することをお勧めします。③一番安心な方法”よく噛んで食べる事”。アニサキスは死滅した状態で食しても無味無臭無害です。噛み殺して食せばOK(抵抗ある方は多いかもしれませんが・・・)ちなみに食感は、輪ゴムを噛んだような抵抗があります。刺身にて食した時は、案外わかりやすいかと思います。

 

以上、今旬の”アニサキス”を話題にしてみました。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こちらもオススメです

ゴルフ居酒屋 D-GOLFの喫煙対策について

こんにちは! 居酒屋D-GOLFです。 本日は、最近ニュースをにぎわせている受動喫煙防止策について書いてみようかと思います。 厚生労働省の受動喫煙防止策・健康増進法改正案 厚生労働省は2019年9月のラグビーワールドカッ 続きを読む →

刺身提供者が明かす!!アニサキスの対策方法とは・・・

こんにちは!! 居酒屋D-GOLFです。今日は、最近世間を賑わしている”アニサキス”について記事にしてみます。 ご存知ですか?アニサキス!! アニサキスとは、サケ・サバ・アジ・イカ・タラなどの魚介類に寄生(特に内臓部分に 続きを読む →

三島市ゴルフ居酒屋 イベント結果のおしらせ

5/20 パタートーナメント開催 こんにちは!!居酒屋 D-GOLFです。5/20 当店貸切にてパタートーナメントを開催致しました。総勢12名+お子様5名にてワイワイガヤガヤ執り行う事が出来ました。ルールは簡単、トーナメ 続きを読む →

三島市ゴルフ居酒屋 イベント結果のおしらせイメージ

幹事様必見!!打上げ・宴会・女子会等に最適な居酒屋D-GOLF!!

こんにちは!!居酒屋D-GOLF(ディーゴルフ)です。 幹事様必見!!当店の使い方 当店は、店内でパターやダーツが楽しめる新しい居酒屋です。 その為、ゴルフコンペ後の打上げや宴会・・飲み会・女子会等様々なシーンでご好評い 続きを読む →

三島市居酒屋D-GOLFより当店の遊び方其の3

こんにちは! 居酒屋D-GOLFです。 昨日の勝負結果をご報告します。。。 マスターと勝負!! 昨日は、2名でご来店いただいた大〇〇敏くんと関〇郁くん、恒例のマスターとの勝負を行いました。 これまで大〇くんとは1勝1敗( 続きを読む →